>ソロで遊べるスマホゲーム&RPG特集はこちら

3DSのRPGおすすめ名作ランキング20選【隠れた名作や最高傑作】

3DSのRPG名作おすすめランキング記事のアイキャッチ

記事にアフィリエイト広告を含む場合があります。

ゲーム情報サイトのNETA ZEROです!

今回は3DSのRPGゲームの中から特におすすめの名作をランキング形式でご紹介します!

手のひらに収まるコンパクトなハードでありながら、壮大な冒険や心に残るストーリーが楽しめる3DS。様々なゲームジャンルが揃っており、魅力的なRPGがたくさん存在していますよ。

本ランキングではストーリーの深さ、ゲームシステムの面白さ、キャラクターの魅力など、多角的な視点から厳選したタイトルをお届けします。

MEMO

これから3DSでRPGを楽しむ予定の方、再プレイを検討している方の参考になれば幸いです。ランキングは独自形式なので参考としてお楽しみください!

3DS本体の購入はこちら!

3DSのRPGおすすめ名作ランキング20選【隠れた名作や最高傑作】

1位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

一味違うストーリーに引き込まれるロールプレイングゲーム!

シリーズの11作目でありながら、従来のファンにも新規プレイヤーにも愛される名作です。

16歳の誕生日、自分が「伝説の勇者」の生まれ変わりであることを知った主人公が、その答えを求めて壮大な冒険に出るところから始まります。しかし、彼は「悪魔の子」として忌避されることになります。

過去のシリーズ作品から受け継がれた魅力的なストーリーと世界観を引き継いでいる他、新たな要素も加えられていますね。PS4など他のハードゲームでも発売されるほどの人気になっています。

シリーズ初心者でも深い世界に引き込まれること間違いなしです。超面白いおすすめの3DS名作RPGになっています。

Game Comment!!
  • 壮大な冒険が楽しめるRPG
  • シリーズファンも新規プレイヤーも楽しめる
  • 3DSRPGの最高傑作

2位:真・女神転生IV FINAL

ダークな世界観が好きな方は必見!女神転生Ⅳの進化版!

「真・女神転生IV FINAL」はダークな世界観と緻密なストーリーテリングが特徴の3DS用RPGです。

プレイヤーは悪魔を仲間にし、終末的な世界での戦いに挑みます。悪魔との交渉や育成がカギとなる他、戦略的なバトルが楽しくてハマりますね。

前作「真・女神転生IV」の完成度をさらに高めた作品で、シナリオやゲームシステムの奥深さが魅力です。是非チェックして欲しい3DSの名作おすすめゲームソフトになっています。

Game Comment!!
  • ダークな世界観と緻密なストーリー
  • 悪魔との交渉や育成がポイント
  • 前作を超える完成度

3位:ゼノブレイド(Newニンテンドー3DS専用)

世界観の広さに引き込まれる3DSの名作RPGゲームソフト!

「Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド – 3DS」は広大なワールドと深いストーリーが魅力のRPGです。

近未来を思わせる世界で繰り広げられる「壮大な冒険感」に引き込まれます。バトルシステムはアクションと戦略が融合しており、緻密なキャラクターカスタマイズも楽しめますよ。

名作として多くのRPGファンに支持されていますね。一度はチェックして欲しいおすすめの3DS名作RPGです。

こちらはNewニンテンドー3DS専用なのでご了承ください。

Game Comment!!
  • 広大なワールドと冒険感
  • アクションと戦略が融合したバトル
  • RPGファン必見の名作

4位:真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY

濃い世界観にハマる面白い3DS向けロールプレイングゲームソフト!

「真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY」はシリーズの特徴であるダークな世界観と複雑なストーリーが魅力の3DS用RPGです。

プレイヤーは深層に潜む異世界で悪魔たちと戦いながら、全人類を救うための壮大なクエストに挑みます。悪魔の育成や戦略的なバトルがカギとなる他、緻密に作り込まれたシナリオがプレイヤーを引き込みますね。

個人的にとても好きなゲームタイトルです。DEEPという言葉が似合う3DSの最高傑作RPGになっています。

Game Comment!!
  • ダークな世界観と複雑なストーリー
  • 悪魔の育成がカギ
  • 緻密に作り込まれたシナリオが魅力

5位:ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

RPG好きの心をつかむドラゴンクエストシリーズの第8作目!

ドラゴンクエストシリーズの中でも人気の高いRPGです。

美しいグラフィックと迫力のバトルが特徴的な他、広大な世界を冒険しながらドラクエシリーズならではのストーリーを体験できます。やりこみ要素を感じるミニゲームが豊富なところも面白いですね。

キャラクターたちとの絆や、様々なサブクエストがプレイヤーを飽きさせません。多くのファンに愛されている名作です。

今改めて遊んでも楽しめる3DSの名作RPGになっています。

Game Comment!!
  • 美しいグラフィックと迫力のバトル
  • 感動的なストーリーと広大な世界
  • ファンに愛される名作

6位:ポケットモンスター X・Y

誰もが名前を知っているポケモンシリーズの3DSゲーム作品!

「ポケットモンスター X・Y」は、ポケモンシリーズの新たな進化を遂げた作品です。

3Dグラフィックによってポケモンたちとより「リアルなバトル」を楽しめます。新しいポケモンや地域に加えて、進化システムが追加されていますね。シリーズのファンにも新鮮な体験を提供してくれました。

最新のタイトルに劣る部分はあるかも知れませんが、個人的に好きなゲームでポケモンの世界に新たな魅力を感じました。ポケモン好きにおすすめの名作3DS用RPGです。

気になった方はぜひ遊んでみてください!

Game Comment!!
  • 3Dグラフィックでリアルなバトルが楽しめる
  • 新しいポケモンや地域が追加
  • ポケモンファンには必見の作品

7位:デビルサバイバー オーバークロック

「デビルサバイバー オーバークロック」は、戦略的なタクティクスバトルとストーリーが魅力な隠れた名作RPGです。

プレイヤーは悪魔と共に閉鎖された都市を探索して数々の難題に挑みます。戦闘はターン制になっており、悪魔の育成やスキルの組み合わせが重要となっていますよ。

続きが気になる緻密なシナリオと、魅力あふれるキャラクターたちがゲームに深みを出しています。キャラクターデザインをヤスダスズヒトさんが担当しているところもポイントです。

シミュレーションRPGとしては最高傑作の部類だと思っています。もっと評価されるべき3DSの隠れた名作RPGです。

Game Comment!!
  • 戦略的なバトルが楽しめるSRPG
  • 悪魔の育成やスキルの組み合わせがカギ
  • 緻密なシナリオと多彩なキャラクター

8位:ファイアーエムブレム 覚醒

任天堂が手掛ける3DSシミュレーションRPGの金字塔!

戦略的なバトルと深いストーリーが魅力ある3DS向けRPGです。

プレイヤーは亡国の王子として再興のために立ち上がる主人公・クロムとなり、仲間と共に激しい戦いへと身を投じます。本作ではキャラクター同士の関係性がストーリーに大きな影響を与える「支援システム」が存在しており、育成の楽しさが倍増していますね。

「クラスチェンジ」や「連携攻撃」が戦略を深めている他、プレイヤーの選択によって物語が大きく変化します。シリーズ初心者でも楽しめる一作で、戦略の魅力を再確認できる3DS名作RPGです。

Game Comment!!
  • キャラクター育成とストーリーの深さ
  • 支援システムによるキャラ同士の絆が
  • 戦略的なバトルとやり込み要素

9位:ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー

刺激的なストーリーが魅力!タイムトラベルを駆使した3DS用RPG!

プレイヤーは歴史の流れを操作する役割を担います。

異なる時代を行き来しながら進行する他、選択次第で未来が変わる点が最大の魅力ですね。新たに追加された「パーフェクトクロノロジー」では、より洗練されたグラフィックと物語を楽しむことができますよ。

タイムトラベル要素を活かした緻密に練られたシナリオがプレイヤーを引き込みます。戦略的なバトルや複数のエンディングも魅力があり「リプレイ」性も高いです。

何度も遊べる3DSのおすすめ名作RPGになっていますよ。

Game Comment!!
  • タイムトラベルによる緻密なストーリー展開が魅力
  • 新たに追加された要素でリプレイ性がアップ
  • 戦略的バトルと複数のエンディングが楽しめる

10位:アライアンス・アライブ

王道のファンタジー世界感と独自のシステムが面白い3DS用RPG!

ファンタジー世界を舞台にしたRPGです。

プレイヤーは多彩なキャラクターたちと共に魔物と戦いながら冒険を繰り広げます。本作は異なるキャラクターたちがそれぞれ独自の能力を持っており、多様なバトルスタイルを楽しめる仕組みになっていますよ。

キャラクターの「スキル」を駆使した戦闘システムに個性を感じる他、戦略的なプレイを楽しむことができますね。ストーリーも緻密に練られており、仲間との絆や真相が徐々に明らかになっていく展開に引き込まれます。

ファンタジーRPGの古典的な要素と現代的なシステムが融合した良作です。ぜひ一度手に取ってみて欲しい3DS名作RPGです。

Game Comment!!
  • 多彩なキャラクターと戦略バトル
  • 緻密に練られたストーリーとキャラクターの絆
  • 古典的な要素と現代的なシステムの融合

11位:メタルマックス4 月光のディーヴァ

愛され続けるメタルマックスシリーズのゲームソフト!

ポストアポカリプスの世界を舞台にしたRPGです。

プレイヤーは装甲車を駆使して敵と戦い、荒廃した世界を探索します。自由度の高いカスタマイズや、緻密なバトルシステムに魅力を感じますね。

広大な世界での冒険と迫力ある戦闘が楽しめる作品になっています。独特の機械的な世界観はシリーズが好きな方の心を掴むこと間違いなしですよ。

私的にとても好きなゲームジャンルのタイトルです。シリーズ未プレイの方も楽しめる3DSの隠れた名作ソフトです。

Game Comment!!
  • ポストアポカリプスの世界が魅力
  • 装甲車のカスタマイズが自由自在
  • 広大な世界での冒険と迫力ある戦闘

12位:デビルサマナー ソウルハッカーズ

サイバーパンクを思わせる世界観にハマるダークファンタジーRPG!

悪魔召喚を駆使して敵と戦うRPGです。

未来的な都市で悪魔と契約しながら謎の組織との戦いへ挑みます。独自のダンジョン探索と戦闘システムが魅力的な他、サイバーパンク風のビジュアルに引き込まれますね。

一味違うストーリー展開が特徴で、悪魔たちとの関係がゲームの進行にも大きな影響を与えます。スリリングな戦闘と奥深いストーリーに引き込まれること間違いなしです。

マルチエンディングも楽しめる3DSの隠れた名作RPGゲームソフトです。

Game Comment!!
  • サイバーパンクな世界観
  • 悪魔との契約と戦略バトル
  • ストーリー展開も魅力

13位:ファンタジーライフ LINK!

自分のペースで楽しめる3DS用のライフスタイルRPG!

『ファンタジーライフ LINK!』は冒険と生活の両方が楽しめるRPGです。

プレイヤーは様々な職業「ライフスタイル」を選び、自分だけの生活を築きながら冒険に出かけます。多彩な職業と豊富なクエストに魅力を感じる他、自由度の高いゲームプレイが特徴ですね。

仲間との協力、生活要素、冒険要素など、バランスの取れたシステムが面白いです。マイペースに長時間楽しめるコンテンツが揃っていますよ。

マッタリと遊べるおすすめの3DS用RPGです。自分だけのファンタジーライフを体験してみてください。

Game Comment!!
  • 自由度の高いライフスタイル選択
  • 豊富なクエストと仲間との協力
  • 冒険と生活のバランスが良い

14位:新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女

ダンジョン探索とターン制バトルが特徴の3DS向けRPG!

「世界樹の迷宮」のリメイク版です。プレイヤーは謎に満ちたダンジョンの探索を行い、数々の困難に挑みます。

深いダンジョンの構造と多彩なクラスシステムが特徴の他、個性的なキャラクターたちと共に戦略的なバトルを繰り広げることができますよ。自分だけのパーティを編成して、探索と育成の面白さを体感することが可能です。

プレイヤーの知力と戦術も試されますね。ダンジョン探索好きにおすすめしたいじっくりと楽しめる3DSの名作RPGになっています。

Game Comment!!
  • 複雑なダンジョン探索が魅力
  • ターン制バトルと戦略的要素
  • 個性的なキャラクターと冒険

15位:ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル

面白さが倍増!名作RPG「ブレイブリーデフォルト」の進化版!

3DSの名作『ブレイブリーデフォルト』が進化を遂げて『フォーザ・シークウェル』として発売されました。

本作は前作の魅力を継承しつつ「100以上の改善」を加えた完全版になっています。新たなキャラクターや進化したバトルシステムに魅力を感じますね。

独自のストーリーと戦略的なバトルが楽しめます。改良されたシステムでより「深い戦略」と多彩なアビリティが駆使可能になっていますよ。

前作のファンはもちろん、シリーズ初心者にもおすすめの3DSRPGです。美しい音楽と可愛らしいキャラクターが織りなす作品をぜひ遊んでみてください。

Game Comment!!
  • 進化したバトルシステムとストーリー
  • 新たなキャラクターと冒険
  • 深い戦略と多彩なアビリティ

16位:世界樹の迷宮IV 伝承の巨神

3Dダンジョン探索型RPG「世界樹の迷宮」シリーズの4作目!

プレイヤーはダンジョン内を探索して様々なクエストに挑戦します。新米冒険者として自由にキャラクターを作成できる他、パーティを編成して冒険に挑むことが可能ですよ。

深く入り組んだダンジョン構造と豊富なクラスシステムが魅力。自分だけのパーティを編成して戦略的なバトルを楽しむことができます。

ダンジョン探索やマッピングが苦手な方でも遊べる仕組みが良いですね。職業は最初から7種類、条件を満たすことでさらに3種類が追加され、合計10種類の職業が用意されていますよ。

難易度の調整も可能な3DSの隠れた名作RPGです。

Game Comment!!
  • ダンジョン探索が楽しい
  • 深いダンジョン構造とクラスシステム
  • 自分だけのパーティ編成が楽しめる

17位:ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス

ペルソナシリーズのデフォルメキャラクターが活躍するRPG!

『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は「ペルソナ」シリーズのキャラクターが登場するダンジョンRPGです。

シリーズで馴染み深い人気キャラクターが総登場する他、立体的なダンジョンを探索しながら物語を進める流れになっています。ターン制バトルのシステムと音楽のクオリティが高くて面白いですね。

ストーリーとキャラクターの絡みも魅力的で、ペルソナファンの方は特におすすめです。シリーズが好きな方は手に取って欲しい3DSの隠れた名作RPGです。

Game Comment!!
  • 「ペルソナ」シリーズのキャラクターが登場
  • 立体的なダンジョン探索が楽しい
  • ターン制バトルと高クオリティの音楽

18位:ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵

3DSで遊べる「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの続編!

『イルとルカの不思議なふしぎな鍵』は「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズの続編です。

プレイヤーは「イル」と「ルカ」の兄妹となり、様々なモンスターを集めて育てながら「鍵の謎」を解くための旅に出ます。モンスターたちとの冒険をロールプレイングゲームとして楽しめる内容になっていますね。

豊富なモンスターと自由度の高い育成システムが魅力です。一本のソフトをじっくりと遊びたい方に向いています。

一味違うドラクエのシステムが楽しめる3DSの名作RPGです。

Game Comment!!
  • モンスター収集が楽しい
  • 自由度の高い育成システム
  • 豊富なモンスターと冒険が魅力

19位:セブンスドラゴンIII code:VFD

SFの世界観が良い味を出している3DSRPG!

未来と過去が交錯する3DS用RPGです。

プレイヤーは、ドラゴンによって荒廃した未来を救うため、過去と未来を行き来しながら冒険します。時代を超えた冒険が楽しめるところにハマりますね。

独特の世界観と戦略的なバトルが魅力で、キャラクターの育成やストーリーの深さがプレイヤーを引き込む要素となっています。

アナタも時代を超えた壮大な物語を体験してみてください!

Game Comment!!
  • 時代を超えた壮大な冒険
  • 独特の世界観と戦略的なバトル
  • キャラクター育成とストーリーが深い

20位:モンスターハンター ストーリーズ

モンスターハンターの新たな魅力を切り開いた3DS用RPG!

『モンスターハンター ストーリーズ』は人気アクションゲーム「モンスターハンター」のスピンオフRPGです。

プレイヤーはモンスターと心を通わせる「ライダー」となり、モンスターたちとの絆を深めながら冒険を進めます。シンプルなバトルシステムとモンスターを収集できるシステムに魅力を感じますね。

モンスター収集はコレクター好きの方には嬉しいです。モンスターとの連携が戦局を大きく左右するので、戦略的なプレイ要素も存在していますよ。

少し変わったロールプレイングゲームを探している方におすすめの隠れた名作RPGになっています。自分だけのモンスターたちと共に壮大な冒険に出かけてみてください。

Game Comment!!
  • モンスターとの絆を深めながら冒険
  • シンプルなバトルシステムと戦略的要素
  • 魅力的なモンスター収集が楽しい

3DSのRPGおすすめ名作ランキングのまとめ

以上、3DSのRPGおすすめ名作ランキングでした!

改めて振り返ると本当に色んな種類のゲームソフトが販売されていましたね。どの3DSソフトも個性豊かで初心者から玄人まで楽しめる内容になっています。

ぜひ自分にあった名作を手に取ってみてください。他の名作ゲームソフトを知りたい方は関連の記事もどうぞ。

3DS本体の購入はこちら!
error: Content is protected !!