>ソロで遊べるスマホゲーム&RPG特集はこちら

Switchのタクティクス系RPGおすすめ【2025年版】

Switchのタクティクス系RPG記事のアイキャッチ

記事にアフィリエイト広告を含む場合があります。

ゲーム情報サイトのNETA ZEROです!

今回はSwitchで遊べるおすすめのタクティクス系RPGを厳選してご紹介します!

Switchは多くのRPGが揃っており、緻密な戦術が楽しめる「タクティクス系RPG」が充実していますよ。思考を巡らせて戦場を攻略する本ジャンルは「ゲームをじっくりとプレイしたい」方に向いていますね。

戦略性の高い魅力あるタイトルが揃っています。骨太のRPGを探している方にピッタリですよ。

Point!!

新作から名作まで幅広くお届けしますので、Switchのタクティクス系RPGゲームソフトを探している方はぜひチェックしてみてください!

Switchのタクティクス系RPGおすすめ【新作&名作厳選】

タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーンのタイトル

戦術RPGの名作『タクティクスオウガ』が進化して新たな形で登場!

2010年にリリースされた『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに作られたリメイク版です。大幅にリファインされており、グラフィックにサウンド、そしてゲームデザインまで細かく調整が行われていますね。

シリーズファンに懐かしさを超えて新たな体験を与えてくれます。当然、初めてのプレイヤーには唯一無二の戦略性を提供しますよ。

パワーアップした高解像度はオリジナル「ピクセルアート」の魅力をさらに引き立てています。UIも一新されており、プレイ体験がより快適になっています。

新たなタクティクスオウガが楽しめるswitchのタクティクス系ゲームです。タクティクスRPGが好きな方はぜひ手に取ってみてください!

Game Comment!!
  • 進化したグラフィックとUI
  • フルボイスの群像劇が没入感を強化
  • ユニットの成長とカスタマイズ
発売日2022/11/11
メーカースクウェア・エニックス

東方スペルカーニバル

弾幕でタクティクスを楽しむ!東方Projectの公認二次創作・東方スペルカーニバル!

幻想郷を舞台にタクティクスバトルへ挑むRPGです。

プレイヤーは30日間の激しいスペルカード争奪戦に挑む他、戦いの中で隠された真実に迫ります。東方Projectの人気キャラクターが新規デザインで登場するところに注目です。

「弾幕のシューティング」と「タクティカルRPG」を融合させた戦略的なバトルも魅力ですね。多彩なステージギミックと、弾幕の変化に対応しながら敵を撃破しましょう。

拠点である博麗神社ではキャラクターと交流が楽しめるサブストーリーも用意されていますよ。楽しめるswitch向けタクティクスRPGになっています。

Game Comment!!
  • 幻想郷を舞台にしたswitchタクティクス系ゲーム
  • 新規デザインの東方キャラクター
  • 弾幕とタクティカルRPGの融合
発売日2024/6/6
メーカーコンパイルハート

フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord

シリーズキャラクターと新たな「歌姫」が登場するタクティクスRPG!

可愛いキャラと戦略性が魅力のswitchタクティクスゲーム。

シリーズの主要キャラクターが集結している他、新たな「歌姫」や「新フェンサー」、「新妖聖」が織り成す戦略的バトルを楽しむことができます。独自のシステム「ドラマチックレゾナンス」の活用がバトルのカギを握りますね。

歌姫の要素を取り入れているゲームシステムに特徴を感じます。「絆イベント」ではファングと仲間たちの交流を楽しめます。イベントを通じて絆を深めることで、新しいイベントスチルが解放されることもありますよ。

マイペースにプレイできるSwitchのタクティクスRPGになっています。

Game Comment!!
  • 「歌姫」による戦略的バトル
  • 「ドラマチックレゾナンス」で戦況を変える
  • 自由なカスタマイズと探索
発売日2022/9/15
メーカーコンパイルハート

デジモンサヴァイブ

不思議なモンスターたちと共に帰還を目指すswitchタクティクスRPG!

異世界に迷い込んだ主人公が、モンスターと一緒に旅をするタクティクス系ゲーム。

プレイヤーは登場人物とその仲間たちが織りなす物語を体験しながら、異世界での試練に立ち向かうことになります。選択肢によって物語が変化する他、モンスターの進化が決まるところも面白いですね。

プレイヤーの決断がゲームの進行に影響を与えます。バトルパートは「最大10体」のモンスターをフィールドに配置して戦う「タクティカルバトル」を楽しむことができますよ。

テキストアドベンチャーとタクティクスバトル、2つの要素を合わせた新感覚になっていますね。一味違う魅力のあるswitch向けタクティクスRPGです。

Game Comment!!
  • テキストアドベンチャーとタクティクスバトルの融合
  • 選択によって物語が変化
  • 最大10体のモンスターを駆使してバトル
発売日2022/7/28
メーカーBandai Namco

ライブ・ア・ライブ Switch版

伝説の名作RPG『LIVE A LIVE(ライブ・ア・ライブ)』のswitch版!

スーパーファミコン時代に人気を博した名作RPGのリメイク版です。

「HD-2D」技術を駆使したドット絵と3DCGが融合したグラフィックに魅力を感じる他、細かな点も配慮されており大幅にパワーアップしています。原作の魅力をそのままに生まれ変わっていますよ。

バトルシステムは「チェッカーバトル」と呼ばれるターン制コマンドになっており、一味違う戦略性に富んだバトルを楽しむことができますね。

既に知っている方はもちろん、未プレイの方もぜひチェックして欲しい名作です。個性の尖ったおすすめのswitch向けタクティクスゲームになっています。

Game Comment!!
  • HD-2D技術で生まれ変わったグラフィック
  • 7つの異なる時代と主人公が織りなすストーリー
  • 戦略性の高い奥深いバトルが楽しめる
発売日2022/7/21
メーカースクウェア・エニックス

TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)

スクウェア・エニックスが贈るSRPG「TRIANGLE STRATEGY」

人気シリーズのゲームソフト「ブレイブリーシリーズ」や「オクトパストラベラー」の開発陣が手掛けたスイッチ用タクティクスRPGです。

戦乱の大地・ノゼリアを舞台に、困難な決断を迫られるドラマチックなストーリーが楽しめます。HD-2D技術を駆使した美しいグラフィックに見惚れる他、懐かしさと新しさを兼ね備えたビジュアルが良いですね。

ストーリーパートと戦闘パートに加えてRPGパートも存在。このパートではマップを自由に歩き回り、人と会話したりアイテムを収集することができますよ。

選択肢によってプレイヤーの価値観や信念が変化する仕組みも面白いです。共感した仲間がパーティに加わる仕組みになっています。

選択が物語を分岐させるので良く考えて進めましょう。自分だけのストーリーを切り開くおすすめのswitchタクティクスRPGゲームソフトです。

Game Comment!!
  • HD-2D技術で描かれるグラフィックが魅力
  • 自由度の高いRPGパートも楽しめる
  • 選択によって物語が分岐
発売日2022/3/4
メーカースクウェア・エニックス

ラングリッサー I&II

ラングリッサー Ⅰ&Ⅱの画像©ラングリッサー Ⅰ&Ⅱ 角川ゲームス

高い人気を誇るラングリッサーシリーズ「1」と「2」のリメイク版!

古き良きタクティクスRPG「ラングリッサー」のリメイク版です。

プレイヤーは剣と魔法を駆使して過酷な戦いに挑みます。シリーズの原点を生かしつつ、現代風に進化しているところに惹かれますね。

インターフェイスが最適化されている他、新たなキャラクターデザインも光ります。ストーリーが豪華声優陣によるフルボイスなところもポイントです。

シリーズの魅力を保ちながらも遊びやすさが向上していますね。「古き良きシミュレーションゲームを楽しみたい!」そんな方におすすめのSwitchタクティクスRPGです。

Game Comment!!
  • タクティクスRPGの名作を現代に蘇らせたリメイク版
  • 新しいUIとキャラクターデザイン
  • フルボイス対応でより遊びやすく進化
発売日2019/4/18
メーカー角川ゲームス

GOD WARS 日本神話大戦

古代日本を舞台に作られたタクティクスRPGシリーズの最新作!

日本の神話やおとぎ話を基にした独自の世界観が面白いswitchタクティクスゲーム。

高度な戦略性で人気を集めた『GOD WARS ~時をこえて~』の続編として大きく進化しています。新シナリオや5体の新キャラクターが追加されている他、大ボリュームの追加ダンジョンなども存在していますよ。

より深みのあるゲームを体験することが可能です。戦術的なバトルや多彩なエンディング、プレイアビリティの改善が施された本作は全ステージを遊び尽くすに100時間以上必要になっています。

シンプルながら楽しめるSwitchのタクティクス系RPGです。

Game Comment!!
  • 日本神話をテーマにした独自の世界観
  • 新シナリオやキャラクター
  • 追加ダンジョンなど充実の要素が満載
発売日2018/6/14
メーカー角川ゲームス

ゴブリンスレイヤー ANOTHER ADVENTURER NIGHTMARE FEAST

人気作品「ゴブリンスレイヤー」の初コンソールゲームタイトル!

「オリジナルキャラクター」を中心にした「完全オリジナルストーリー」が楽しめるタクティクスRPG。

原作の蝸牛くも先生と、キャラクターデザインの神奈月昇先生が手がけた内容に魅力。ゴブリンスレイヤーの世界観を生かしたストーリーに特徴を感じる他、バトルは地形や属性相性が戦局に影響を与える仕組みになっています。

難易度は初心者向けの調整などもあり、誰でも楽しめる設計が行われていますね。豪華声優陣によるフルボイスのメインストーリーがゲームの深みを増しており、原作ファンにはたまらない内容となっています。

UIにやや改善の余地があるものの、原作ファンの方はチェックして欲しいSwitchのタクティクスRPGです。

Game Comment!!
  • ゴブリンスレイヤーの世界観を忠実に再現
  • 完全オリジナルストーリー
  • 豪華声優陣によるフルボイス
発売日2024/2/29
メーカーブシロード

Switchのタクティクス系RPGまとめ

以上、Switchで楽しめるタクティクス系RPGをお届けしました!

戦略を練りながらキャラクターを育てるのが楽しいですね。独自の戦術で勝利を掴む快感はこのジャンルならではだと思います。

どの作品も個性豊かで遊びがいがありますよ。ぜひ手に取って挑戦してみてください。

他ジャンルの記事もあわせてどうぞ。

error: Content is protected !!